ラヨマメイン | ビデオ | 取り付け | 製品情報 | ご注文 | お問い合わせ | 詰まった時に | 会社 |
購入時のように上手く動作しない時には、マヨネーズがラヨマ内部に付着している可能性があります。 取り外して振ってカラカラ音がしない様でしたら内部の清掃をして下さい。 水道の蛇口にラヨマの外側の穴を押し当て水を流し先端の穴から水が出るまで通水して下さい。 周囲に水が飛び散りますのでご注意下さい。 差込側の穴から水が排出されましたら、上部の穴に中性洗剤を2,3滴垂らして、再度水道水で洗浄して下さい。 洗浄後は差し込み側の穴を、外側に向けて強く振って水を切ります。 乾燥後にカラカラ音がすることを、確認して取り付けて下さい。 詰まったまま放置すると、内部の油分が固まって洗浄が上手くいかない時があります。下図のようにアルコール・アセトンを使用したりスプレーなどで洗浄して下さい。 ラヨマを洗浄する場合、外側から内側の穴に通水が可能です、反対には通水できませんので、ご注意下さい。 |
|
洗浄瓶に食器用洗剤と水を入れ外側の穴に洗浄瓶の先端を差し洗浄瓶を握ってラヨマの中に洗剤を流入させて下さい。 3〜4回繰り返してから蛇口で水洗いして下さい。水洗い後は、先端部を外にして振って水を切り自然乾燥又はドライヤーなどで乾燥させて下さい。 振ってカラカラと音がすることを確認してから、取り付けて下さい。 カラカラという音はかなり小さいです。 洗剤の代わりにアルコールなどでも綺麗になります。 洗浄瓶はホームセンターなどで販売されています200〜300円程だと思います、いろいろな物で代用できると思いますが内部に多くの洗剤を流入させる事が必要だと思います。お弁当に付いて来る魚の醤油挿しで試して見ましたが容量が少なく面倒でした。 |
|
工業用の商品なのであまりお勧めできませんが、内部の清掃に使っている方が居られます。 左の商品でホームセンターで100円程度で販売されているようです。 付属のノズルを外側の穴に挿してシューッとするだけで清掃できるとのことです。 工業用なので再度水洗いしてご使用下さい。(有機溶剤なのですぐ乾燥しますが残留していないように水洗いをお願いします) |